反応の良い投稿からブログ記事を作る方法【やり方は真似してOK】
こんばんは、みほ(@learnwithmiho)です。
いつもお読みいただきありがとうございます♪
カウンセリングをしたり、ブログを書いたり、インスタを投稿したりしながら生計を立てています。
以前このような投稿をしたところ、30いいねを超えたのでブログ記事にします。
この投稿をInstagramで見る
⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪
もくじ
反応の良い投稿からブログ記事を作る方法
- その①:投稿文からキーワードを抽出する
- その②:ポジションを確立する
- その③:キーワードを入れ込む
早速、上から順番に解説していきます。
その①:投稿文からキーワードを抽出する
インスタの投稿文の一文目からキーワードを抜き出し、SEOキーワードとして使用します。
投稿を貼り付ける時は、必ず「キャプションを追加」にチェックを入れてください。
その②:ポジションを確立する
記事の冒頭で自分のポジションを書くと、続きを読んでもらいやすくなります。
私の場合は「カウンセリング、ブログ、インスタ」と記載しています。
ポジションがなかなか見つからない人は、過去の自分を救うイメージで考えると思い浮かびやすいです。
3~4年前と比べたら今の自分は成長していると思いますので、当時の自分が抱えていた悩みに対する答えを書き出すような感じで考えてみます。
その③:キーワードを入れ込む
投稿文の冒頭には、狙っているキーワードを入れます。
例えば「ライター SNS」というキーワードで上位表示を狙う場合、以下のようになります。
- WebライターがSNSをやるべき理由と具体的な方法
- コラムライターの知識を活かして、SNS運用を始めよう
- ライターとして、長期資産となるSNSアカウントを作ろう
一文目に必ず狙っているキーワードを入れ込むことがポイントです。
ここまでの内容を踏まえて、文章構成を作ると以下のようになります。
- 段落①:インスタ投稿の内容を深掘りする
- 段落②:インスタ投稿を読んだフォロワーの疑問に答える
- 段落③:段落②を読んだ読者の疑問に答える
実績の一部を公開します
キーワードは異なりますが、ポイントを抑えた文章構成をすれば、SEOで上位を取ることは可能です。
キーワード[心理学 独学]で5位
キーワード[社会人 毎日勉強してる人]で8位
反応の良い投稿からブログ記事を作るメリット
- メリット①:ネタがなくなる心配がない<
- メリット②:適切な相手に情報を提供できる
- メリット③:読者(ファン)とコミュニケーションを取れる
では、詳しくみていきましょう。
メリット①:ネタがなくなる心配がない
インスタ投稿をしながらブログの構成案を考えていくので、ネタがなくなる心配がないです。
インスタとブログの連携を取ることで双方のアクセス数や読者も増えるというメリットがあります。
メリット②:適切な相手に情報を提供できる
インスタ投稿からブログを読みに来ている読者は、あなたの書く文章に興味があることが多いです。
そのため、失敗談や過去の悩みをコンテンツ化して配信すれば、自分と似たような属性の人に刺さるため、商品を売りやすくなって収益化につなげることができます。
メリット③:読者(ファン)とコミュニケーションを取れる
メリット②の続きになりますが、ブログを通して新しい人との出会いが見つかり、人脈を広げるきっかけ作りもできます。
読者にとって、自分がいいねや保存をしたインスタ投稿をブログ記事にしてくれることで、さらにあなたに興味を持ち、良い印象を抱くようになります。
あなたへの信頼度がアップしたことで商品の購入を決めるかもしれません。
発信側としても、読者が何を求めているのか?どんなことを知りたいのか?という生の声を集めることができます。
始めるきっかけは何でも良い
「インスタやブログで何を書けばいいか分からない」と思ったら、本屋に行きましょう。
店頭に並んでいる本のタイトルが、今世の中が欲しい情報です。
相手が求めているものを適切に提供できれば、目標は達成できます☆
人は自分の気持ちを理解してもらえたと感じた時、信頼度が100%になります。
その状態であれば、どんな商品でも買ってくれるし、少し背中を押すとすぐに行動に移してくれます。
[最終目標]集客をアップしたい。商品を売りたい。
↑そのために
誰かの理解者になる
↑そのために
SNSとブログで情報発信をする
このような感じです。
成功者のやり方で良いと思った部分はどんどん真似していきましょう。
そして『毎日やっても苦にならない作業』を探して、スキルを鍛えていってください^ ^