【3ステップある】カウンセリング初心者からプロレベルを目指す


こんにちは、みほ(@mindow.jp)です。

いつもお読みいただきありがとうございます♪


「カウンセリングを学びたいけど、初心者なので何から始めたら良いかわかりません。

効率よく学ぶにはどうしたら良いですか?」


私自身も初めてカウンセリングの勉強をした時は同じような悩みを抱えていました。


オンライン講座で取得した資格や大学で勉強したものも含めると、100万円以上のお金と10年の時間を投資してカウンセリングを勉強してきました。


失敗談も踏まえながら書いていきます。


⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪

カウンセリング初心者に知っておいて欲しいこと

それは、アウトプットすることが何よりも大切ということです。


多くの人は知識をたくさん吸収することに意識が向きがちですが、いくら知識がたくさんあってもそれをうまく活かせなければ意味がありません。

特にカウンセリングのような対人援助職の場合、相手が「人」なのでテキスト通りには進まないことも多いです。

そうなった時、自分で考えて自分の判断に責任を持って行動しなければならない場面が出てきます。


いろんなタイプのクライアントに柔軟に対応していく必要があるということです。


例えば、車の免許を取る時、教科書をいくら読んでも運転はうまくなりませんよね。


実際に路上に出て運転することで運転技術が磨かれていきます。


カウンセリングもそれと同じです。

何回もカウンセリングの経験を積んで、うまくいかなかった部分を教科書などで振り返って改善していくことで、だんだんスキルが身についてきます。

大切なので繰り返しますが、頭でっかちに勉強ばかりしたり知識を詰め込んでも、それをうまく活かせなければ意味がありません。


もちろんテキストで基礎理論を勉強することも大事です。


でもそれ以上にどんどんアウトプットして実践して経験を積むことがとても重要です。

カウンセリング初心者からプロレベルを目指す3ステップ

ステップ①カウンセリングを勉強したいきっかけを考える

カウンセリングを勉強したいと思ったきっかけはどんな出来事だったかを、再度思い返してみてください。


例えば私の場合は、過去にストレスで心の病を患って「自分を変えたい」と思ったのがきっかけでした。


「自分を変えるためには何をしたらいいんだろう?」

「自分の強みを活かして、好きなことを仕事にするためにはどうしたらいいんだろう?」


こんな悩みを抱えていた時に出会ったのがカウンセリングでした。


あなたがカウンセリングを勉強する目的は何ですか?


まずはここを考えてみましょう。

ステップ②実践的に学ぶ

私がおすすめするのは以下の2つのやり方です。


>> スクールに通う

スクールに通うという選択もあります。


スクールの良いところは、直接講師や受講生と練習ができるという点です。


テキストで知識を学びながら、その場でカウンセリングのロープレ練習が行えます。


自分の弱点もすぐに分かるので、自分の変化や成長も実感しやすいです。


>> 動画講座で学ぶ

スクールに通うお金と時間の余裕がない人や、カウンセリングでの独立をまだ考えていない人は、動画講座で学ぶのもおすすめです。


カウンセリングの基礎概論やスキルや流れについて一通り学んだ後に、プロのカウンセラーと実践練習を行います。


メリットとしては、自分の好きな時間に講座を受けられることと、予算もスクールほどかからないという点です。


関連記事: 【効果あり】勉強に役立つ集中力を高める方法【3種類あります】

ステップ③身近な人にカウンセリングを行う

スクールや動画講座でカウンセリングについて勉強した後は、ひたすらアウトプットしましょう。


家族、友人、スクールの受講生、職場の同僚などを相手にカウンセリングをさせてもらってください。


ロープレ練習をして実践を重ねることで改善点も明らかになります。


そうすることでプロレベルのカウンセラーを目指せます。


関連記事: 【脱・初心者】心理学の基礎学習を終えた後にやるべきこと

関連記事: 心理学を独学した私の「体験談」をお話しします【結論:環境が命】

最後に、カウンセリング初心者向けのおすすめ記事を載せておきますので参考にしてください。


>> カウンセリング初心者向けのおすすめ記事


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ”></a>



<a href=

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です