【3ステップある】カウンセリング初心者からプロレベルを目指す
「カウンセリングを学びたいけど、初心者なので何から始めたら良いかわかりません。
効率よく学ぶにはどうしたら良いですか?」
私自身も初めてカウンセリングの勉強をした時は同じような悩みを抱えていました。
オンライン講座で取得した資格や...
カウンセリング副業で失敗する3つのパターンと解決策
「副業でカウンセリングを始めたいけど、どんな手順で進めたらいいか分かりません。
教えてください。」
副業でカウンセリングを始めるメリットとは
メリットは以下の通りです。
・その①:共感力が磨かれる...
インスタでフォロワーを増やす方法【結論:感謝される人になりましょう】
「インスタのフォロワーの増やし方を知りたいです。効率的にフォロワーを増やすにはどうしたら良いですか?」
この記事を書いている私は、継続的にインスタで情報発信をしたところ、フォロワーが6万人を超えました。
使っているノウハウは本記事に書いて...
【重要】SNSで発信する際のコツ【フォロワー6万人の私が解説】
「SNSで情報発信をしようと思っていますが、なかなか一歩踏み出せません。
何を書いたら良いか分かりません。
何かコツなどあれば教えてください。」
その①:自分の世界観を作る
SNSで発信力を高めるためには自分の世界観を作ること...
カウンセラーになるには?独立に失敗しないための対処法
「カウンセラー未経験者でも、独立することは可能なのでしょうか?
今から勉強を始めてカウンセラーになるにはどうすれば良いかアドバイスをください。」
誰でもカウンセラーになれるのか?
結論から先に申し上げると、誰でも...
カウンセリングの勉強のやり方。最短で学ぶ方法を目的別にまとめてみた
「これからフリーランスとして心理学で食べていきたいと思っています。
自分に合った勉強法を知りたいです。」
まずは目的を明確にしよう
どんな目的でカウンセリングの勉強をしますか?
...
【SNS】嫌がらせを受けた時の考え方+そこから得られるもの
私はインスタをやっていますが、たまに批判コメントや長文の愚痴のDMが送られてくることがあります。
最近はあまり気にしていませんが、嫌がらせや誹謗中傷に対する考え方について気になる人もいると思いますので、この記事でお話していきます。...
【カウンセリング資格がいる人・いらない人】お金と時間を無駄にしない
「カウンセラーとして独立する上で資格はあったほうが良いですか?
経験者から話を聞いてみたいです。」
カウンセリングを学ぼうと考えているあなたは、資格を取るかどうかで悩んでいるのではないでしょうか。...
【カウンセリング学習】いきなり100万円を使ってはいけない3つの理由
「カウンセリングを勉強するならどんな方法がおすすめですか?資格は取った方が良いですか?」
いきなり100万円を使ってはいけない3つの理由
いきなり100万円をかけて学校に行ったのに「自分には合わない」...
【簡単すぎる】インスタ投稿を習慣化する方法【驚くほどに効果的です】
インスタ記事の投稿を習慣化していて、2019年から情報発信を続けています。
インスタ経由で仕事の依頼を受けることも増えて、生計が立てられるようになりました。
インスタを始めても多くの人は挫折します。
その理由は、投稿記事を作り続けることは想像以上にしんどい...