カウンセリングの勉強のやり方。最短で学ぶ方法を目的別にまとめてみた


こんばんは、心理カウンセラーのみほ(@mindow.jp)です。

いつもお読みいただきありがとうございます♪


「これからフリーランスとして心理学で食べていきたいと思っています。

自分に合った勉強法を知りたいです。」

こんな悩みにお答えします。


⬇︎もくじ[開く]を押すと、好きなところから読み始められます♪

カウンセリングの勉強のやり方

まずは目的を明確にしよう

どんな目的でカウンセリングの勉強をしますか?


「周りに勧められたから」「何となく良いと思ったから」と答える方もいます。


ですが、目的が曖昧なまま勉強を始めるとゴールが分からないまま走り続けることになり、カウンセリングに役立つスキルを身につけられません。


カウンセリングの勉強を始める前に、次の3つの質問について考えてみましょう☆

  • その①:どんな方にカウンセリングをしたいですか?

  • その②:カウンセリングを通してどんな結果を得られたら満足ですか?

  • その③:カウンセリングができたらどんな良いことがありますか?

目的別にカウンセリングを勉強する方法

カウンセリングを勉強する目的は大きく2つに分かれると思います。

  • その①:カウンセリングをして独立したい

  • その②:カウンセリングを仕事や家庭で活かしたい

では、順番に解説していきます。

その①:カウンセリングをして独立したい

カウンセリングで独立したい人やプロのカウンセラーを目指す方は、資格が取得できる講座を受けるのが最短の道のりです^^


理由は以下の3つ。

>> ①プロのカウンセラーの指導を直接受けられるから

スポーツを始める時にプロのスイングやドリブルを真似しながら上達するのと同じように、カウンセリングにおいてもプロのカウンセリングを受けるプロセスが必要不可欠です。


そうすることで、お金をもらえるカウンセリングをするにはどのレベルに達する必要があるのかのイメージがつきます。


>> ②独立のサポートを受けられるから

私が過去にやっていた資格講座では、講師と生徒のFacebookグループがあって、そこで独立に関する情報交換をみんなで行っていました^^


学校に通うとそのような手厚いサポートを受けられることも多いです。


>> ③権威性をつけられるから

カウンセリングは実績が大切なので、資格があると信頼してもらいやすく顧客も集めやすくなります。


カウンセラーとして独立したいと思っている方は、少しお金がかかっても、プロを目指したり将来独立を考えている人がいる資格講座や学校に通うのが最短ルートです☆

その②:カウンセリングを仕事や家庭で活かしたい

独立とまではいかないけど、カウンセリングの基礎を身につけたいと思っている方には、一般的な資格講座や学校は高く感じるかもしれません。


そこで学校に通わなくても勉強できる方法をお伝えします。


以下の2つです。

>> ①カウンセリングの本を読む

世の中にはたくさんのカウンセリングの本がありますが、読んで終わりでは意味がありません。


アウトプットすることが大切です★


本を読んだら…

  • 学んだことを人に話す

  • 家族や職場の人に実践する

  • カウンセリングのやり方を誰かに説明する

このように、スキルは知識だけでなくそれを実践してはじめて定着します。


>> ②カウンセリングを受ける

本を読んだ後に、実際にカウンセリングを受けてみるのも良いでしょう。


例えば車の免許を取る時に、いくら教科書を読んで勉強しても運転スキルは上達しないように、まずは実際に車に乗って正しい運転の仕方を体感する必要があります。


カウンセリングも同じように正しいやり方があるので、実際に自分がクライアントになってカウンセリングを体感してみましょう。

まとめ

>> カウンセラーとして独立したい方

プロの指導を直接受けられる学校に通うのがおすすめ

関連記事: 【無料で学べる】カウンセラー独立のために必要なスキルとは【3つある】

関連記事: 【完全初心者向け】心理学の勉強の始め方【3ヶ月で達成できる】


>> カウンセリングの基礎を身につけたい方

本を読み、実際にカウンセリングを体感するのがおすすめ

関連記事: 【初心者向け】独学で心理学の基礎マスター。勉強方法のまとめ


カウンセリングを勉強する時は、ただ知識を学ぶのではなく、実践して場数を踏むところまでやるのが大切です^^


それを知ってもらえたら嬉しいです♪



にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセラーへ”></a>



<a href=

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です