フリーランスに向いてる人の条件【向き不向きの判断方法を教えます】
以前「【社会人向け】未経験からフリーランス心理カウンセラーを目指す方法」という記事を書いたのですが、多くの方に読んでいただいてとても好評でした。
そこで今回はフリーランスに向いている人というテーマで記事を書いていきます☆
...
【重要】SNSで自分のファンを作る方法【結論:すぐ行動に移すことが大事】
「これからフリーで活動していく予定なのですが、SNSを始めようと思っています。
SNSで自分のファンを作る方法を教えていただきたいです。」
...
【無料で学べる】カウンセラー独立のために必要なスキルとは【3つある】
カウンセラー独立のために必要なスキルとは
次の3つです。
・その①:仕事を探すスキル
・その②:仕事を受けるスキル
・その③:継続するスキル...
【脱・失敗】未経験で在宅ワークに転身する前にやるべきこと【まずは独学】
「未経験ですが、完全在宅ワークに転身したいなと考えています。
でも自分がどんな仕事に向いてるのか分かりません。
転職しても仕事が辛かったら嫌だし、かといって今の仕事を続けるのも嫌です…
どうしたらいいでしょうか?」...
【効果あり】勉強に役立つ集中力を高める方法【3種類あります】
「勉強をしようと思っても、なかなか集中できません…
ダラダラ漫画を読んだり、ついスマホをいじってしまいます。」
①生活リズムを整える
生活リズムの乱れは、集中力を削ぐ1番の原因です。
...
【公開】効率的にオンライン学習を進めるコツ【2つの手順で解説】
「オンライン学習のコツを知りたいです。
資格の取得や通信講座を早く進めたいので毎日勉強を頑張っていますが…
すぐに集中力が切れてしまいます。
仕事がある日は疲れて勉強する気にならないですし、あっという間に1週間が終わります。
...
【3種類ある】場所を選ばない働き方とは【フリーランスの私が語る】
今回は、場所を選ばない働き方について書いていきます。
場所を選ばない働き方のメリットとデメリット
①自由なこと②収入が増える③友達や家族を優先できる...
【人生が変わる】SNS発信で仕事獲得する本質とは【真剣になるべき】
こんにちは、みほです。
SNS発信を頑張ったらフォロワーが6万人を超えました。
インスタを通しての仕事依頼も毎日たくさん届きます。
今回はSNSでの仕事獲得についてお伝えします。...
【保存版】文章で人を動かす方法【インスタフォロワー6万人の私が徹底解説】
カウンセリングの仕事をする傍ら、文章を書きながら生計を立てています。
文章力があるとライターとして稼ぐこともできますし、伸びる投稿文を作れたらSNSのフォロワーが将来的な自分のお客様になる可能性もあります。
...
【超初心者向け】副業としてカウンセリング業をおすすめする理由と手順
「副業としてカウンセリング業を始めたいと思っています。
ですが本当に収入を得られるのか気になります。
どのくらい時間がかかるのか。あとは向き不向きはあるのかなど…
分からないことや不安が多いです。」...